2018-10-30 / 最終更新日時 : 2018-11-09 inemuli 美術 絵画の過程①〜描いているとき考えていること 三面鏡の絵です。子供のころ実家にあったものです。 合わせ鏡の奥に広がる世界が面白くて、よく覗き込んでいました。 以前から時々描いていますが、まだしっくりきません。 展示のテーマが万華鏡なので、なんとか今回の展示に出したい […]
2018-10-29 / 最終更新日時 : 2018-10-29 inemuli 美術 良くなるかもしれない 色々考えてみても、けっきょく描いてみなければどうなるのかはわかりません。 少し変える位ならあるていど想像はつくけれど、 想像がつかないほど大きく変えるときはけっこう博打です。 今がその状態です。悪くないんだけど、このまま […]
2018-10-26 / 最終更新日時 : 2018-10-26 inemuli 美術 朝顔のアンテナ 以前借りていた作業場の建物を描きました。 その建物の敷地に小さな花壇があって、そこに毎年白い朝顔が生えていました。 屋根の上のテレビアンテナから切れたコードが垂れ下がっているのを見て、 朝顔がアンテナまで登ることができる […]
2018-10-25 / 最終更新日時 : 2018-10-25 inemuli 美術 ディスレクシア 注文していたDMが届きました。 家にあるラベルシールは大きすぎるから買いに行かなければなりません。 届いたらすぐ発送できるようにしておきたかったけど、まだ準備中。 住所録は以前作ったけど、いい加減に作ってたから手直しが必 […]
2018-10-24 / 最終更新日時 : 2018-10-25 inemuli 美術 美術の研修 昨日は仕事を終えてから、青山のスパイラルに、 松本力さんのアニメーション原画展を見に行きました。 昨年もぼくの展示の直前で、カツカツのスケジュールの中で千葉まで行ったけど、 今年は青山だから楽なもんです。 インスピレーシ […]
2018-10-23 / 最終更新日時 : 2018-10-23 inemuli 美術 松本力アニメーション原画展&DJ VOQ とても素敵な時間でした。 店員さんも感じいいし、料理も美味しかったし、お店の雰囲気も良かった。 いつもはもう寝ている時間だから、 意識は朦朧としています。 まだ新宿。 力さん、VOQさん、お疲れ様でした。 今日はここまで […]
2018-10-22 / 最終更新日時 : 2018-10-25 inemuli 美術 二度寝しない宣言 今日は二度寝しました。 休みの日は二度寝することがほとんどありません。起きれないのは仕事の日。 子どもの頃から休みの日は普通に5時には目がさめる。学校があると起きれない。 早起きしてやることやった1日は充実して気持ちがい […]
2018-10-21 / 最終更新日時 : 2018-10-21 inemuli 美術 額装 今日は展示の準備がやっと進みました。 絵を描くことでごまかしていたけれど、そろそろ額装とか色々始めなければなりません。 絵を描いていると正しいことをしている気になってしまうのが良くない。 バランスが大事です。 額は直前に […]
2018-10-20 / 最終更新日時 : 2018-10-20 inemuli 美術 作品の質 今日は4時過ぎに起きて作業場に行きました。 2時間半ほど絵を描きました。 今回は油絵の具ではなく、クサカベのAqylaで描いています。 ドローイングを描くときはすごく使いやすかったけど、 キャンバスで作業を重ねる時はちょ […]
2018-10-19 / 最終更新日時 : 2018-10-19 inemuli 美術 UFO 高校生か中学生のころ、夜中にコンビニにおやつを買いに行くことがよくありました。 夏の夜道を自転車で走ると気持ちがいい。 まるごとバナナ(スポンジに生クリームとバナナが挟まってる)がお気に入りでよく買いに行きました。 そん […]