2016-09-24 / 最終更新日時 : 2016-09-24 inemuli 日記 英語 英語が必要になりました 近年 やろうとは思っていたけれど 必要に迫られるとは思っていなかった 中2であきらめた英語 2ヶ月で何ができるのかな あんなにやりたくなかったけど やってみると今はちょっと楽しい とにかくやってみ […]
2016-09-07 / 最終更新日時 : 2016-09-07 inemuli 日記 ミスターダイナマイト 先日 渋谷UPLINK に映画を観に行きました ほとばしる野生に心を打たれました 今 映像で見ただけでこんなにスゴイのだから リアルタイムで観た人の衝撃は想像もつきません これ見たら みんな憧れてしまう どうやっても真 […]
2016-07-16 / 最終更新日時 : 2016-07-16 inemuli 日記 ブラジリアン柔術 2年ぶりに 柔術の練習に参加をしました 20代の終わりの頃から4年ほど続けて練習していました そのあとは 仕事の都合でやったりやらなかったりだったけど こんなに間が空いたのは初めてです もう一度やろうと思いたったのは 冬 […]
2016-07-06 / 最終更新日時 : 2016-07-06 inemuli 日記 木彫 川越高等技術専門校の木工工芸科に通っていたとき 講師の先生に仏像の作り方を聞かれたので 小さい仏頭を一つ作った 先生に見せたら「交換しようよ」と言って木材をくれた 名前は忘れたけど 角材を二種類 在学中に何 […]
2016-07-06 / 最終更新日時 : 2016-07-06 inemuli 食 仕込み2 梅 6月の半ばに 3度目の梅干し作りをはじめた これも去年できなかったから できてよかった 前に作ったときは 3年以上寝かせて美味しくなってから食べようと思っていたのに 美味しくてけっこう食べてしまった 今年はたくさん作ろう […]
2016-06-23 / 最終更新日時 : 2016-06-23 inemuli 食 仕込み1 味噌 味噌を仕込みました 梅雨入り前に終わらせたかったのですが 忙しい中でどうにかできてよかった 昨年できなかったから 今年はどうしても作りたかった 1日目 夜 大豆を2キロ洗って 3 […]
2016-06-15 / 最終更新日時 : 2016-06-15 inemuli 日記 作ることが目的 展示にやっと一区切りつきました 値段もつけないつもりだったので 求めてくれる人がいることに驚きました 「手放すの寂しくないですか?」って聞かれたけれど 作ることが目的だから 終わった作品には関心がないから平気です ぼくは […]
2016-06-11 / 最終更新日時 : 2016-06-11 inemuli 美術 常設展 最終日 MAKII MASARU FINE ARTS の常設展が今日で終わります 16時から17時まで在廊する予定です 年明けから 展示のことでずっとバタバタしていたけれど やっと一区切りです 初めてのこと […]
2016-06-08 / 最終更新日時 : 2016-06-08 inemuli 川越高等技術専門校 刃研ぎ 一昨年 川越高等技術専門校で木工の勉強をしていました 木工関係の仕事にはつけなかったけど ここで身につけた技術を活かすことは使命だと思っています この1年くらい 個展の準備でほとんど刃物に触れなかったけれど そろそろ始め […]